「ご本人確認書類」とは?

会員登録後、「ご本人確認書類」を1週間以内に事務局までお送りください。
身分証のご提出をいただかない限り、アドレス住所の提供はできませんので何卒ご了承ください。

「本人確認書類」について
「本人確認書類」が不鮮明等の理由で記載内容が正確に確認できない場合、再度お送りいただくことがあります。

提出期限経過後も「本人確認書類」をご提出いただけないまま、郵送物・宅配荷物が到着した場合、保管料をご請求させていただく場合もあります。

本人確認書類としてご利用可能なもの

いずれか1点(氏名、住所および生年月日の記載があり、かつ、郵便物・荷物を受け取る際に有効なものに限ります。)
※有効期限内のもの、登録住所、生年月日、氏名が記載された箇所の提出をお願いします。
※カラー写真でのご提出をお願いします。

運転免許証
写真付き住民基本台帳カード
官公庁が発行した身分証明書で写真付のもの
国民健康保険証
旅券(パスポート)
外国人登録証明書(在留の資格が特別永住者又は永住者のものに限ります。)

ご提出方法~アップロード~

MYBOXにログイン後、メニュー■ 身分証明手続き より身分証データ(画像ファイル)をアップロードができます。
アップロード可能なファイルサイズ上限は1MBまで、データ形式はjpg,gif,png,bmpとなっております。

ご提出方法~郵送~

郵送でのご提出方法はメニュー■ ダウンロード より郵送用封筒がダウンロードできます。ダウンロードした封筒にて送付ください。

身分証ご提出後のご本人様確認について

犯罪収益移転防止法の決まりにより、私設私書箱サービスをご利用するお客様に本人限定受取郵便(特例型)をお送りしております。
本人限定受取郵便(特例型)とは、お受取の際に本人確認書類をご提示いただくことで郵便物等に記載された受取人ご本人さまに限り郵便物等を受け取ることができる日本郵便の郵便サービスです。 お受取により転送サービスが開始されます。

本人限定受取郵便(特例型)を受け取るには

郵便局での保管期間は10日間です。必ず保管期限内にお受取ください。

日本郵便(株)の配達郵便局より到着通知書が届きます

ご自宅への配達を希望される場合

配達希望日・時間帯を下記から選び、到着通知書に記載されている配達支店へご連絡ください。

  • 午前(8:00頃~12:00頃)
  • 午後1(12:00頃~14:00頃)
  • 午後2(14:00頃~17:00頃)
  • 夕方(17:00頃~19:00頃)
  • 夜間(19:00頃~21:00頃)

郵便窓口でのお受取を希望される場合

到着通知書または不在配達通知書を郵便窓口(ゆうゆう窓口)までお持ちください。 なお、郵便窓口(ゆうゆう窓口)にてお受け取りいただく場合、配達郵便局から他の郵便局への変更が可能です。到着通知書に記載のある連絡先へご連絡ください。

本人確認書類等を提示のうえ郵便物を受け取ってください

配達の場合は、本人確認書類の記号番号等を記録させていただきます(記録できない場合は、郵便物等をお渡しできない場合があります)。 また、郵便窓口でお受取いただく場合は、承諾いただければコピーをとらせていただきます。

お受取時にご利用可能な本人確認書類

お受取に際しては、以下の本人確認書類の中からいずれか1点(氏名、住所および生年月日の記載があり、かつ、郵便物・荷物を受け取る際に有効なもの)をご用意のうえご提示ください。

  • 旅券(パスポート)
  • 運転免許証
  • 写真付き住民基本台帳カード
  • 在留カード または 特別永住者証明書 ※ 外国人登録証明書は不可
  • 官公庁や特殊法人等が発行した身分証明書で写真付のもの
  • 健康保険、国民健康保険または船員保険等の被保険者証
  • 共済組合員証
  • 国民年金手帳
  • 年金手帳
  • 公の機関が発行した資格証明書で写真付のもの(療育手帳、身体障がい者手帳等)

本人限定受取郵便(特例型)が受け取れない場合や郵便局での保管期間を経過してしまった場合は、転送サービスを一時利用停止をいたします。
再度住所確認の 本人限定受取郵便(特例型)をお送りするまで解除ができません。
解除をご希望の方はお問い合わせフォームよりご連絡ください。再度お送りいたします。
※再送付代として700円の手数料がかかります。

本人限定受取郵便(特例型)についてのご注意事項

※ ご本人さま以外(同居ご家族さまを含む)はお受取できません。

※ 配達の際、または窓口でのお受取の際にはご本人さまより本人確認書類をご提示いただく必要があります。

※ 転送不要郵便での配達となりますので、お申込住所から転居または、転送届けを出されているお客さまにはお届けできません。

※ 郵便配達時にご不在の場合、ご登録のお電話番号に日本郵便より連絡が入る場合があります。

※ 郵便物お受渡し時の確認事項とお申込内容の相違を確認した場合、後日、事務局よりご連絡をさせていただきます。 上記に該当する場合、ご利用に制限がかかる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

※ 本人限定郵便によるお手続きに際して、以下の場合はお申込の解約しますのでご注意ください。